「将来のこと」考えてみませんか? ~任意後見講座・任意後見相談会~
日 程 令和3年1月29日(金)
会 場 牛込箪笥地域センター 4階バラA・B(新宿区箪笥町15)
参加費 無料
※要事前申込み
任意後見講座
【時 間】 午前10時~12時
【講 師】 弁護士 小野田朋恵氏
【内 容】 任意後見制度のしくみ、利用までの流れ
【定 員】 30名(応募者多数の場合、抽選。落選の場合のみ連絡します)
【対 象】 区内在住、在勤、在学、区内在住者の親族
【申込期間】1月21日(木)まで
成年後見相談会
【時 間】 ①午後1時~ 弁護士、②午後1時~ 司法書士
③午後2時~ 弁護士、④午後2時~ 司法書士
【内 容】 専門職による相談(弁護士・司法書士)
【定 員】 全4組
【対 象】 区内在住、在勤、在学、区内在住者の親族
【申込期間】1月4日(月)~先着順
【申込み方法】チラシ参照
電話・FAX・Eメール・窓口のいずれか。①~⑤を明記の上、下記までお申込みください。
①氏名(ふりがな)
②申込希望(講座・説明会、または両方)
③区内在住・在勤・在学・区内在住者の親族の別
④電話番号(もしくはFAX番号)
⑤本講座・相談会をお知りになったきっかけ
◎講座にご参加の前に、こちらもご一読ください。
新宿社協の新型コロナウィルス対策について ⇒ 感染対策&来館者へのお願い
2020年12月25日