社会福祉法人 新宿区社会福祉協議会

menu
文字サイズ

後見人等交流会の開催について

日頃、後見活動を行っている親族後見人や専門職後見人等(後見人・保佐人・補助人・任意後見人)が、気軽に後見活動の課題などについて情報交換等を行う交流会です。

後見人同士で心配事や他の後見人に聞いてみたいことなど、今後の後見活動に役立つヒントや日頃の悩みを共有します。どうぞご参加ください。

 

日  時: 令和6年8月9日(金)18:00~20:00

会  場: 新宿区社会福祉協議会 会議室A

    (新宿区高田馬場1-17-20)

内  容:①第1部 知的障害・発達障害疑似体験

          協力:新宿区手をつなぐ親の会 疑似体験キャラバン隊「Winds」

     ②第2部 交流会・意見交換

対   象:区内在住・在勤・在学の後見人等、または被後見人等が区内在住の後見人等

    ※親族後見人、市民後見人、専門職後見人(弁護士・司法書士・社会福祉士、

任意後見人、法人後見担当者等)

※今後受任予定の方もご参加いただけます。

定  員:15名

※応募者多数の場合は抽選。落選者のみ連絡します。

参 加 費: 無料

申込方法:電話・FAX・Eメール・窓口にて①~⑦を明記の上、下記申込先までお申込みください。または下記Googleフォームからお申込みください。
【申込フォーム】https://forms.gle/W9ZyaPXv3ys1CkdG8

④区内在住・在勤・在学の後見人等・被後見人等が区内在住の別を記載 ⑤職種(親族・市民・弁護士・司法書士・社会福祉士・その他職種)及び種類(成年後見人、保佐人、補助人、任意後見人、法人後見担当者)⑥受任年数(または受任予定) ⑦交流会を知ったきっかけ

 

後見人等交流会チラシ

 

お問い合わせ
新宿区成年後見センター
TEL:03-5273-4522 FAX:03-5273-3082

2024年06月25日